日本ビーコムでは、タッチタイピングやパソコンの基礎をマスターすることができるソフトやサービスを提案しています。

目的別にどうぞご利用ください。

タッチタイピングをお家でマスターしたい人は・・・
学校やパソコン教室でタッチタイピングを教えたい人には・・・
パソコンの基礎をマスターしたい人には・・・
タッチタイピングの検定を実施したい方には・・・
自分のタッチタイピングの腕だめしをしたい人には・・・
パソコンを使わないでタッチタイピングの練習をという人には・・・
正しいキーボード操作(文字入力)の教育について考えるサイト・・・

 

タッチタイピングをお家でマスターしたい人は・・・

見える指(パック1〜6) http://www.n-bcom.co.jp/ftap/index.html
スラスラと文字を打つための画期的ソフト登場!!

「見える指」は、全6パック。
学習したい内容によって6パックに分かれています。

学習用途に合ったパックをお選びいただけます。
「見える指」パック1〜6
パック1

「のびる子どものタッチタイピング」
タッチタイピングを覚えたい小学生用

パック2

「これならできる!タッチタイピング」
タッチタイピングを覚えたい中学生以上の方用

パック3

「自然に身につく日本語変換」
日本語をスラスラ入力したい方用

パック4

「ゲームで覚えるタッチタイピング」
楽しくタッチタイピングを練習したい方用

パック5

「ワープロ検定3級合格」
ワープロ検定3級に合格したい方用

パック6

「ワープロ検定2級合格
ワープロ検定2級に合格したい方用


 

学校やパソコン教室でタッチタイピングを教えたい人には・・・

Gold Finger School http://www.n-bcom.co.jp/gf/gf-sch.html
  学校やパソコン教室等向けの集団教育用のタッチタイピングソフト。生徒の成績管理や問題の自作ができる。
クライアントに制限無し(同一敷地同一組織)

ワイヤーフレームの3Dモデルがお手本。
5時間でマスターできる、Gold Finger School!!

タッチタイピングの基礎、正しい指の形、動かし方、操作のコツを3Dで表示し、声で解説します。
そばに先生がついているように 迷わず練習でき、指の形や正しい手本を示しながら、練習を進めていきます。
特に、小指や薬指などの 動かしにくい指のガイドは大好評! 


 

パソコンの基礎をマスターしたい人には・・・

IT基礎技能マスター http://www.n-bcom.co.jp/itmaster/index.html
  ひらがな・英字入力、漢字の変換、メール・インターネットを悩まず習得できる!
IT基礎技能マスターで、だれでも簡単、楽しくマスター!!

充実の6教材を、ひとつにパッケージング。
これらのソフトで学習すれば、マウスの使い方や文字入力はもちろん、Windowsの基礎やインターネットまで、らくらく簡単にマスターできます。

本では表現できない部分もマスターできます。 

 

タッチタイピングの検定を実施したい方には・・・
自分のタッチタイピングの腕だめしをしたい人には・・・

T検(テキスト入力検定) http://www.tken.jp
  自分のタッチタイピングの腕を試してみませんか?

日本テキスト入力検定協会では、1〜20級までの級を細かく設定し、
あなたのウデを検定します。ぜひ一度挑戦してみては?

〓テキスト入力検定(T検)が目指すもの〓
 @正しいキーボード操作
 A日本語文章を正確に、かつ早く入力できる能力
 B簡潔で分かりやすく文章を作成し、表現する能力


 

パソコンを使わないでタッチタイピングの練習をという人には・・・

キーボード練習盤セット http://www.n-bcom.co.jp/pboard/index.html
  パソコンがなくても、気軽にタッチタイピングの基礎が学べます!!

キーボード練習盤セットは、
 ・キーボード練習盤  ・キーボード練習帳1  ・キーボード練習帳2
の、3つの教材がセットになっています。

おうちにパソコンがなくても、これさえあれば、いつでもどこでも気軽に練習ができます!
また、パソコン台数の少ない学校や学習塾、そろばん教室などでも重宝されています。


正しいキーボード操作(タッチタイピング)の教育について考えるサイト・・・
キーボードの涙 http://www.wawawa.co.jp/keyboard/

「正しいキーボード操作どのように教えたら良いのか」
「キーボード操作の教育の良い教材はないか」
「キーボード操作の教育について意見を交換したい」
「正しいキーボード操作をマスターしたい」
「掲示板の使い方に慣れたい」
「メールマガジンで知識や情報を得たい」
といった先生や関心をお持ちの方のためのホームページです。

<-戻る

記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標です。
Copyright(c) 2001 Nippon Bcom Co.,Ltd. All rights reserved.